●演奏会情報
今回はナント!最初の曲と最後の曲以外、順番が決まっていない!そして、残りの曲はくじ引きで選ばれたお客様に決めてもらうという企画でした。 本番中も、次の曲が何かハラハラドキドキでしたが、開場が一体となって演奏会を作り上げていけたので、とても盛り上がりました。
場所 ルネこだいら レセプションホール
日時 2013年8月10日(土)
曲目
1部
- 1.サマーウォーズ・オープニングテーマ(山村編曲版)
- 2.リベルタンゴ(山村編曲版)
- 3.リトル・マーメイド・メドレー
- 4.シング・シング・シング
2部
- 5.マーチ「秋空に」
- 6.交響詩「山の音楽家」
- 7.ニュー・シネマ・パラダイス
- 8.花火(山村作曲)
- アンコール:ちびまる子ちゃんメドレー
●演奏会の様子

今年のプログラムはくじ引きを強調するため、サイコロが表紙を飾りました。曲の順番が決まっていないため、中の書き方も工夫しました。
プログラムとともに配られる冊子作りです。今回はタウンワークをまねて作りました。こうやって見ると、本当タウンワークを作っているみたいですね(笑)
これが完成したタウンワーク・・・もといテイエンワークです。メンバー紹介を求人情報風にしました。 メンバーの名前を使った企業のロゴなど、凝りに凝った仕上がりとなりました。
お客様に選んでいただく曲はホワイトボードで見やすくしました。曲が終わる毎にはがしていくので、残っている曲も一目でわかりました。
今年は司会進行役を、お手伝いさんにお願いいたしました。曲の順番が決まっていない中、とても盛り上げていただきました!
安定の副団長によるソロ。長く激しいシング・シング・シングのソロもばっちりこなしてくれました。
トランペットに続くクラリネットも、負けてはいません。さらに長いソロを2人で担当しました。間近で演奏する姿をを見ることができて、お客様もとても愉しそうでした。
こちらも恒例となったリコーダーアンサンブル。今回はピタゴラスイッチの組曲をお送りいたしました。メインテーマから挿入曲まで幅広く演奏しました。
暑い日となりましたが、たくさんのお客様がご来場くださいました。最後はみんなで記念写真。今日のことを生かして、また来年頑張りましょう!!
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!